自由でいること

こんにちは。マウイ島でZen Island Farm からKitchen を通して、ファームトウテーブルの食とライフスタイルをお届けしています、綾子です。
先週誕生日を迎え、その前後からエネルギーのシフトをなんとなく感じています。
生きとし生けるものすべてがなんらかの形で繰り返し、そこは元より、人生、自分でコントロールしてるつもりでも実はそうじゃないんだな、と改めて、というかようやく感覚としてわかり始めているこの頃で、手放そう、としてみると、あ、やっぱりそうか〜と思うような出来事が何度か起きていて、それを確認して面白がっている自分がいます。手放せた、という実感と喜び、これ病みつきになりそうです(笑)。
自分でコントロールしてるんじゃない、というのは決して人任せにする、とか感情を閉ざして諦める、という訳ではありません。むしろ、自分の内側を深く深くしっかり見つめる、感じる、そしてそれを認める、という感じ。
ああ、私なんだかすごく疲れてる、とか、本当はこんなことしたくない、とか、泣きたい、とか、風を感じたい、とか、抱きしめて欲しい、とか。そしてそれに忠実になること。
こんなこと言ったら無責任だと思われちゃうかも、とか、自分勝手だと言われるかも、とか。人からどう思われるか、なんて気にしなくていい。
あるいは、こんなダラダラグズグズしてたらダメなんじゃないか、とか、こんなことも出来ない自分は情けない、とか、自己否定の感覚は捨てたほうがいい。あ、今はだめ、動けない。それでいい。あ、こんなこと出来ない。じゃ、しなくていい。
気にしない。自分はこのままでいい。好きな時に飛び立っていいんだ、信じてていいんだ、と心底感じること。そうすれば自然と宇宙が助けてくれる。そしてそれって自由になれる鍵なんだな、と感じています。私、自由でいたい。
ここまで読んでくださってありがとうございます。